プログラミング教育はどんな感じ?

programming


学研教室のプログラミング教室「もののしくみ研究室」をうちの学研教室でも開校したこともあり、こども向けのプログラミング講座を行っている教室について調べてみました。

子ども向けのプログラミング講座は大きく分けて次の二つに分類できます。

  • パソコンだけでできるもの
  • ブロックで作った「ロボット」を使うもの

パソコンだけでできるもの

子どもから大人まで!最新プログラミングスクール17校徹底比較 | TECH::NOTE | プログラミングをはじめる全ての人にをみると、教室がほとんど都会に限られています。
Scratchをはじめ子どもむけの教材はいろいろあるのですが、ほとんどが無料で使えるものなので逆に営利の教室では使いにくい、という面があるのかな。
これらの使い方がわかる保護者からすると、「ただでできるものなのに」という感情が入るでしょうし。
そうなると、なかなか講師育成のコストを掛けられないということで、教室数としては伸び悩んでいる気がします。

ブロックで作った「ロボット」を使うもの

ロボットプログラミング教室といわれるものです。
正直、ロボットブロック等の教材費が掛かるので、受講料としては高くなります。
ただその分、フランチャイズ化しても講師育成にコストをかけられると思いますから、だんだん質が高くなっていくでしょう。
将来的に見ても、日本は産業用ロボットの世界シェア1位ですので、特定用途向けに特化、限定した機能を果たす事を目的とした機器(産業用ロボット)に搭載されて動作するプログラマーの需要は他の国より高いでしょう。
なにしろ「ロボット」という響きに思い入れがある人が多いですから。

ロボットプログラミング教室について見てみると、使っている教材ごとにいくつかのグループがあります。

アーテックブロック

教材メーカーアーテックの知育ブロック『アーテックブロック』を使用。
掛川市内でも、掛川市のプログラミング教室 | ならいごとクラブによると、私どもの学研 弥生町教室と、西尾楽器さん・パソコンスクールアビバキッズ 五明教室さんがあるようです。

ヒューマンアカデミーオリジナル教材

世界的に有名なロボットクリエイター高橋智隆(ロボホン・キロボ・ロビの開発者)監修のオリジナル教材。

静岡県の教室一覧:教室検索|ロボット教室|ヒューマンアカデミー近いところでは袋井、磐田にあるようです。

レゴ マインドストームEV3

レゴブロックを使ったマインドストームEV3が教材。

レゴ®スクール
ロボット科学教育 Crefus(クレファス) | ロボット製作で科学を学ぶ教室
子どものロボット教室・プログラミングなら大阪、東京のロボ団
子ども・小学生のプログラミング・ロボット教室LITALICOワンダー(りたりこワンダー) |
マインドストームの教室はいろいろありそうですが、都会中心みたいで近くにあるかは調査してません(^^;

それぞれのカリキュラムをみて思ったのは、教えるのはプログラムの考え方なのか、プログラミング技術なのか・ロボット工学なのかと微妙に違うみたいです。
それぞれの教室、それから現段階では特に講師によってプログラミング教育の考え方の違いがあると思います。

ちょっとPR
学研のロボットプログラミング講座学研「もののしくみ研究室」の、プログラミングを教えるでなく、プログラミングを通して21世紀型スキルを身につけさせたいという考え方は、自分としてもとっても腑に落ちます。
ロボットプログラミングを通して、子どもたちにいろいろ伝えられたら、と考えてます。

ということで、ロボットプログラミング講座無料体験会を随時開催していますので、興味がありましたらお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました