Code for Kakegawa

Code for Kakegawa

地方の音風景収集プロジェクト(2)

ノーコードでデータを表示する集まったデータを仲間内でだけで共有するのでしたら、スプレッドシートを共有すればいいのですが、外部に公開するならそれなりの仕立てが必要になるでしょう。Googleスプレッドシートのデータを使って、見やすいアプリ化す...
Code for Kakegawa

地方の音風景収集プロジェクト(1)

毎年3月第一土曜日に全世界で開催されている、オープンデータデイ 。今年も掛川で「オープンデータデイ2022 in 掛川」を、コードフォー掛川のメンバー中心に開催しました。今年の取り組みは ~地域の音をデータ化して世界に公開しよう~ 。文章や...
Code for Kakegawa

松ヶ岡の360°データ作り

Code for Kakegawaの活動として、掛川市指定文化財松ヶ岡(旧山﨑家住宅)の360°画像をグーグルストリートビューに掲載する活動を行いました。Code for Kakegawaでは今までも、掛川城の点群データ作成の協力や、掛川市...
Code for Kakegawa

オープンデータデイ2019 in 掛川

今年で5年目となるオープンデータデイ in 掛川。本年からは、私も参加しているCode for Kakegawaが主催となりました。今年の”オープンデータデイ2019 in 掛川”は、例年と趣を変え、掛川市や近隣地域において、データ活用、I...
Code for Kakegawa

ICTわなの勉強会

掛川のICT任意団体 Code for Kakegawa の活動の一環として、静岡県農林技術研究所 大場氏にICTわなに関して教えていただきました。ICTわなというのは、 ■ICT、IoTを活用したわなの仕組み ▽ICTわな 囲いわなにセン...
Code for Kakegawa

Code for Kakegawa 設立総会開催

掛川でICT使って何か面白いことしたいよね。 そんな人々が集まって、本日 Code for Kakegawa が結成されました。 メンバーは掛川在住で、ICTに関わっている、会社員、公務員、はたまた私のようなフリーランスなどの9名。...