Wordpress

Thumbnail of post image 120

少し更新が滞っていたこのブログをもう少し更新してゆこうかと思い、ついでにThemeも変更してみました。

今まで使っていたThemeはUnderStrapというベーステーマをカスタマイズして使っていたのですが、少し表示が遅い ...

Wordpress,よしなしごと

Thumbnail of post image 170

このブログのテーマを WordPress + Bootstrap 4 Theme Framework – UnderStrap に変更してみました。
ちょくちょく仕事でも使っている Bootstrap を

Wordpress

No Image

Wordpressに搭載されたブロックエディタ「
Gutenbergエディタ 」では、MarkDown記法が使えるらしいということで試してみた。

サンプルとして WordPressテー

Wordpress

Thumbnail of post image 146

以前から話題になっていた、次期Wordpress5.0から搭載される予定である新エディター「Gutenberg(グーテンベルグ)」
いままで手を付けずにいたのですが、そろそろ試してみようと思います。

ただ、このブロ ...

php,Wordpress

Thumbnail of post image 023

自宅?サーバーを構築?で立ち上げたUbuntuサーバーにWordPressをインストールできる環境を構築してみました。

Ubuntuをアップデート

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-g ...

Wordpress

Thumbnail of post image 094

これまでもちょっとしたプログラミングのテストに、Cloud9を使ってきましたが、なかなか便利なので WordPress のベーステーマの開発にも使ってみようかと思い立ちました。

Cloud9 で WordPres

opendata,webサービス,Wordpress

Thumbnail of post image 020

習作として、オープンデータを使ったサイトでも作ってみようかと、試行錯誤中でしたが、

「静岡県」のオープンデータから、ふじのくに静岡ロケ地ガイドのCSVファイルをダウンロード

Excel で開いて、ロケ

opendata,Wordpress

Thumbnail of post image 126

オープンデータを活用したサイトを WordPress で作ってみる で
「このふじのくに静岡ロケ地ガイドのデータには、位置情報データも含まれていますので、googleMapAPI を使うと、地図も表示させられますね。

Wordpress

No Image

ちょっとメモ

KUSANAGIでインストールしたWordpressにwelcartをインストールしたのだが、サイト上のwelcatt部分の表示が英語。
jp版のをインストールし直したりしても変化無し。

...

Wordpress

Thumbnail of post image 007

さくらインターネットの、さくらのクラウドにWordpressをインストールしたので作業メモ。

まずは、さくらインターネットに会員登録。
その際、電話承認があったので用意をしておくといいかも。