Davinci noteを試してみる

Davinci note
追記:
Notaは2月4日、iPad向けブログサービス「davinci note」をリニューアルした。
davinci noteは、iPadでの編集を前提とした
動画付き施設案内をiPadに(例答)

「施設案内マップの各ポイントを、動画で紹介してiPadで表示したい」のデータは、HTMLで作ることになったのですが、次の問題は「iPadでウェブサイトをローカル環境で表示するには?」
Webページをローカルに保存するという ...
動画付き施設案内をiPadに(出題編)

「施設案内マップの各ポイントを、動画で紹介してiPadで表示したい」
という案件がありました。
マップ、動画などは作成済み。
それを、どうやって上手くiPadで表現するか。
まず考えたのが、EPUB ...
少人数の勉強会にDisplayLinkが便利

本年最初の、かけがわブログサロン。
まだ、正月明けすぐということで、参加者は少人数。
しかし、こういった少人数での勉強会で試してみたかったのが、
iPadのサブディスプレイ化を試してみたものの | 深
iPadのサブディスプレイ化を試してみたものの

「DisplayLink」は、手持ちのiPadを、Windows PCのサブディスプレイとして利用できるソフトだ。特別なハードウェアを購入しなくとも、ふだん使っているiPadをそのままサブディスプレイとして利用してマルチディスプレイ環 ...