ネット

ネット

たかまつマインクラフトの作り込みが凄い

各自治体でマインクラフトを活用する事例が出ています。今回知ったのが高松市が開催している「たかまつマインクラフトまちなみデザインコンテスト」「たかまつマインクラフトまちなみデザインコンテスト」は「未来の高松のまちづくり」をマインクラフトで表現...
「深」のめも

Facebookに「災害用伝言板」

試験でFacebookに「災害用伝言板」が登場しています。Facebookのタイムライン上部に表示されていますね。災害用伝言板日本国内災害用伝言板テスト 2012年2月28日~29日のリンクを押すと、友達の一覧が出て、無事報告有りの場合、右...
「深」のめも

このあたりのTwitterポータルを作ってみた

掛川から磐田、静岡県の中東遠、掛川市・磐田市・袋井市・菊川市・御前崎市・森町のTwitterのツイートをまとめたポータルサイト「えんつぶ」を作ってみました。混沌とした感じの地域のツイートもちょっと整理してみると意外と新しい発見があったりと、...
「深」のめも

掛川のブログをTwitterで読んでみる

数年前までは、掛川市内のブログや「掛川」のブログ検索をちょくちょくチェックしていたのですが、最近サボり気味。おかげで少し掛川情報成分が不足がちです。気軽に「掛川」のブログ記事を流し読みできないものかなと考えて、「掛川」のブログ検索結果をつぶ...
「深」のめも

Facebookユーザー、1980

ちょっとFacebookのこと教えてくれない?という要請を受けて、ぷち勉強会。その前に泥縄的にいろいろと調べてみたのですが、自分的にも驚いたのが、Facebookの会員数の伸び。3月9日の時点で、掛川在住のFacebookユーザーが356人...
「深」のめも

ネットでも防災訓練

明日は、総合防災訓練の日です。震災のあとの総合防災訓練とあって、各地で例年以上にしっかりとした防災訓練がおこなわれると思います。先の震災で改めて感じたのは、災害が起こったときはまず自分がいかに無事でいるかがまず第一。自分が要救助員にならない...
「深」のめも

googleのSNS、google+

六月末にサービスが始まったgoogleのSNS、google+。7月の頭に知人から招待状をいただいて、ちょこちょこ試用中。google+の特徴としては、twitterと同じくフォローするのは自由。facebookやmixiなどと違って、友だ...
「深」のめも

twitterは生業の役には立ちにくい

twitterに限らず、ソーシャルメディアといわれるもの全般に言えること。ただし、「仕事」には役立つ。twitterやfacebookでもうかる、というのは眉唾で、直接的には\帰ってくるものは少ない。かといって、目先の生業ばかり見ていてはじ...
「深」のめも

地域における、ネットライフスタイルって

毎月第2火曜日は、かけがわブログサロンの日。回を重ねているうちに、出てくる質問の内容がだんだん変化してきています。この頃だと、掛川地域SNS「e-じゃん掛川」との連携のこととか、ぼちぼちとtwitterやfacebookの話とか。他のブログ...
「深」のめも

google +1ボタンを設置してみた

ASCII.jp:グーグル+1(プラスワン)ボタンが日本でも開始と言うことで、とりあえずこのブログにも設置。設置自体は、+1 をウェブサイトに表示で見られるように、テンプレートのカスタマイズができれば結構簡単。設置場所に関しては、とりあえず...