ロケ終了

2017年3月18日

 スローライフ掛川の事業の一つ、ロケ支援プロジェクトで、某テレビ番組のロケの手伝いに行ってきました。
 あまりテレビは見ない方で、ましてやロケ見物とかいったことなど無いので、初めてのロケ現場というのはなかなか新鮮でした。
 多分15分程度のパートなのだと思うのですが、結構な人が参加していたり、あんなふうに撮ったり、そんなものを使うんだ、だったり。
 撮影はまるまる2日間。
 テレビ番組の中では短い時間でも、それができるまでは、多くの人と多くの時間が掛かっている、というのを改めて再認識した次第です。
 スゴイもんだ。
 制作側も大変なもんだと思ったわけですが、ロケを迎える側も手間暇が掛かるもの。
 ロケ場所の選定に始まり、ロケハンの同行、ロケ地地主との折衝、今回は少なかったのですがエキストラのお願い、それからロケに同行して案内や弁当の手配など。
 これから、だんだん多くのロケ支援サポータを集めていけば、大規模なロケも支援できる、かも。
 いろんなロケが掛川で行われるようになると、いいなぁ。