カテゴリー
- blog
- CMS
- Code for Kakegawa
- e-じゃん掛川
- HamaZo
- HTML CSS
- iPad
- iPhone
- IT
- Java Script
- KakegawaInfo
- LocalSNS
- Minecraft
- Mobile
- NPO
- opendata
- OpnePNE
- PC
- pepper
- php
- programming
- python
- SlowLife掛川
- SocialMedia
- WEB
- webサービス
- Wordpress
- Wordpress Plug-in
- works
- 「深」のめも
- どこ屋台
- よしなしごと
- インターネット
- カスタマイズ
- ネット
- ブラウザ
- ブログ
- ホームページ
- メモ
- 三の丸
- 写真
- 地域
- 掛川
- 旅
- 気になったニュース
- 浜松
- 磐田
- 菊川・御前崎
- 袋井・森
- 静岡県内
- 食べもの
アーカイブ
タグ
about.me
api
Chrome拡張機能
emmet
google
HTML5
IIJmio
iPad
KAKEGAWA Free Wi-Fi始動
kp bakd fes
kp band fes
Laravel9
Leaflet.js
LINE
Linux
NAVER
resas
send anywhere
SNS
taberareloo
TransBook T101HA
Tumblr
twitter連携
Web
Windows
windows10
かけがわブログサロン開催中
さくらのクラウド
さくら咲く学校
どこ屋台
まちづくり
オープンデータデイ
ブログ
プラグイン
写真
動画
地図
地域IoT
地域SNS
掛川地域動画
掛川栗焼酎
掛川祭り
日本地図
栗焼酎
選挙
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
イカの子供が入ってると、なんだか得した気分に成ります。シラスは大きくなると、どうなるのでしょうかね。
おいしそうですね
暖かいごはんにしらす
大根おろしにしらす、最高ですね^^
まずはポン酢で!
新貝ファームさんの新玉ねぎと大根おろし、わかめにしらすをまずはポン酢でいただきます〜♪
>ぶたやさん
この画像で以下の子供が解っていただけて感謝です。
なんとなく、得した気分。
小さな蟹とかがあったらさらに、ですね(^^ゞ
シラスが大きくなると鰯になるそうです。
コメントをいただいて、福田ブログ村の方々聞いたらに教えてもらいました。
でも、それまでにいろいろ呼び名があるのだとか。
そのあたり、福田の方々にフォローお願いしたいところ・・・です(^^ゞ
>あ~る290さん
でしょ。
ご飯が無くて、とても残念。
ご飯に、大根おろし、ネギも少し散らして、更に卵とか。
聞くところによると、お好み焼きにシラス、それからネギというのも有りなのだとか。
食べてみたいですね。
シラスが大きくなると、いま捕れているシラスは、(堅口)いわしのこども、 横腹にほしが入っているのが、最近捕れなくなっている、(真鰯)のこどもです。
>コーデュロイベアさん
あまり気をつけてみなかったのですが、確かに横腹に星が入っているシラスはあまり多くなかったようですね。
そんなあたりも、環境が関わってきているのでしょうかね。