久しぶりにおまブロ

なんだか、久しぶりの人が勢ぞろい。
ひさ~しぶりに、おまブロ

がっこーにいこうさんで開催されている、御前崎ブログ村にひさ~しぶりに参加。
がっこーにいこうさんは、つゆひかりカフェに参加していて、今回の参加者にはつゆひかりシフォンのサービス。
もちろんつゆひかりの緑茶付き
御前崎スイーツいっぱい

初摘み体験&つゆひかりカフェ発表会で、御前崎スイーツ勢揃い。
4月14日(火)~5月10日(日)まで、「つゆひかりカフェ」を市内の15箇所でを開催と言うことで、そこでも御前崎スイーツが食べられるのだとか。
お近く ...
新茶摘み取り中

初摘み体験&つゆひかりカフェ発表会に参加。
まだちょっと新芽を摘むには早いけれど、ちょっとだけお茶摘みを。
お茶の新芽もこれからだんだん伸びてきて、本格的な手摘みは来週くらいからかな。
高松神社で花見

浜岡の高松神社、桜が見頃
不思議な物体

先日、横地城を散策していたときに道ばたで見つけたこの物体。
泡のようなものですが、人工的なものでは無さそうだし、なんだろ、これ。
なんかの卵かな、とすぐ思い当たるのが、モリアオガエルの卵の泡なのですが、
金玉落としの谷

金○玉○焼き、再びから一週間も経たないで、このブログの品格にそぐわない?ネタが続きますが(^^ゞ
昨日、海に行ったあと、ふと思い立って車を向けたのが、菊川市の横地城。
菊川から牧ノ原台地、相良町に抜けるときにたび ...
マウスパッド兼メモ、clic bloc

御前崎に来たからには、寄っておきたい店がある。
同伴者も幸いなことにステーショナリー好き。
ということで久しぶりに、BUNG-BOXさんに。
近くにも大きな文房具屋さんもあるのですが、こちらの
御前崎の民宿「聖火」で新年会

昨夜は、すっぴんさんに誘われて御前崎の民宿「聖火」で一泊の新年会。
S木鉄工所の専務さんと、元丸合製茶農業組合にいて、昨年の11月にせいちゃんラーメンの店舗を改装してオープンしたイタリヤンレストラン「バレーナ」の
屋台が違う?

御前崎でのアースコンシャスアクトのあと、掛川祭りにと思っていたのだが、途中で浜岡の祭りにお邪魔。
なかなか旧掛川市外の祭りをゆっくり見る機会というのがなかったのだが、じっくり見ると一本柱の屋台というのも良い。