掛川市初のしらすやさん?「まるましらすや」
しらす干し生産量日本一の静岡県。
なので、主にシラスを販売している「しらすや」さんというのもあったりします。
しかし海が無かった旧掛川市にはもちろん、海沿いの大東町、大須賀町には漁港が無く、近隣市町村にあった
2012 掛川大祭り動画まとめ
3年に一度の掛川大祭りから1週経って、Youtubeにも多くの動画がアップされていました。
ということで、ちょっとプレイリストに。
2012年 掛川大祭り
掛川祭り好きの人には、GBMならぬGBVとし
ちょっと京都まで
今年になって、長男の大学の関係で京都までなん往復かしたのですが、手続き等に追われて京都に行っても何も見ずに帰ることばかり。
末息子が「金閣寺に行ってみたい」と言っていたので、夏休み中で京都に行ける唯一の日の今日、日帰りでちょっ ...
厳選、蔵出し、掛川地域動画
第1回カケレコ研究会で、掛川地域動画としていくつかの掛川にまつわる動画を紹介させていただきました。
時間の関係で、最後まで紹介できなかった動画もいくつかあったので、このブログの方でも紹介しておきます。
祭りの動画
kp bakd fes 反省会
毎年掛川市つま恋で行われている ap bank fes に連動して、掛川市民有志で13日、14日と行われた kp band fes の反省会。
スタッフの末席に入ってはいたのですが、1回目の実行委員会は所用があって欠席。
掛川らしい酒の肴って?
今週末、奈良まで内輪の同窓会に行く予定。
半分持ち寄りの小さな飲み会。
前回出席したのが一昨年前。
そのときは確か、ウナギと黒はんぺんを持って行った記憶が。
静岡らしい肴というと他にも、釜揚げシラス、桜 ...
今年初めて蝉の声を聞いたかも
どうやら本日、梅雨が明けたそうで。
これまでは、初夏といっても肌寒い日があったり、梅雨といっても土砂降りだったり、じめじめな日が多かったような気がしますが、海の日の翌日の今日、やっと、なんとなく夏らしい日差しになってきたような ...
ap bank fes 初日&kp band fes 2日目
ap bank fes 連動の掛川市民有志企画、kp band fes も無事終了。
昨日は、お客さんとして楽しませてもらったのですが、今日はUSTREAM中継スタッフとして参加です。
掛川駅北で行われている