マウスの買い換え

2017年3月18日

 先日から、どうもマウスの調子が悪い。
 左のシングルクリックをしたつもりが、なぜかたまにダブルクリックになってしまう。
 ダブルクリックが苦手な方には、ちょうど良いのかもしれないけれど(^^ゞ
 しばらくは我慢して使っていたのだが、こういった直接的なインターフェイスの部分って、調子が悪いと非常にストレスがたまる。
 ついに思い切って、マウスを新調することに。
 それにしても、最近ではいろんなマウスが売られている。
 無線だったり、ボタンが沢山ついていたり、はたまたレーザーだったり。
 さすがにボールマウスは見かけなかったけど。
 まあ、無難にということで、MicrosoftのIntelliMouse Explorer、3、570円也、を購入。
 5つボタンで横スクロール有りだけど、そういった機能、さてどれだけ使うかなぁ。
 自宅でも同じIntelliMouse Explorerマウスを使っているのだが、今まで使っていたLogicool に比べると、ホイールのクリック感がないのと、ホイールクリックがしっかり押さないといけない、という点で違和感が。
 自宅のマウスではあまり意識しなかったんだけど、その場所その場所での環境になれて、意識のうちに使い分けていたのかも。
 多分そのうちなれるかな。

PC,「深」のめも

Posted by inqsite