「深」のめも 静岡県議会選挙開票速報 静岡県議会議員選挙の開票速報、前回の補選はではat-s| 静岡新聞SBSのサイトが早かったんだけど、今回はどこに選挙速報があるのかわかりにくくなっている。各市町村サイトの選挙速報、掛川だったら静岡県掛川市 平成23年4月10日静岡県議会議員... 2011.04.10 「深」のめもネット
「深」のめも 春がそろそろ 選挙の投票を済ませたあと、天気も良いしぽかぽかとした陽気だし、近くの公園までお花見ながら散歩。お花見を楽しむ人があちらこちらに。やっぱり春は、こうでなくっちゃ。それから、思ったって自宅近くでわらび摘み。道沿いでちまちまわらびを探していたら、... 2011.04.10 「深」のめもよしなしごと
e-じゃん掛川 盛岡まで、よろしくお願いします 昨日仕分けをした、掛川のみんなで集め、盛岡の子どもたちに届ける学用品。尾道から姫路、姫路から春日井、そして春日井から葛飾へリレーされる途中のトラックに無事積み込むことができました。ヨカッタヨカッタ。ただ、午後一から仕事の関係で、搬送部隊のお... 2011.04.08 e-じゃん掛川「深」のめも
e-じゃん掛川 みんなの気持ち、被災地へ 東北の子どもたちに、勉強道具を送りたい:「深」のめもで紹介した、「学び応援プロジェクト~20年後の未来のために~」 にご協力を。おかげさまで、こんなたくさんの学用品を、掛川から岩手県の子どもたちに持って行っていただけそうです。 2011.04.07 e-じゃん掛川「深」のめも
e-じゃん掛川 救援物資、続々と 昨日に引き続き、「学び応援プロジェクト~20年後の未来のために~」への救援物資を持ってきてくださる方が。掛川JFCさん、会員さんに声をかけてくれて、ノート、鉛筆他大量に。それからパールさんがいろいろと(ごめんなさい、掛川JFCさんの荷物... 2011.04.05 e-じゃん掛川「深」のめも
e-じゃん掛川 続、東北の子どもたちへ チカママさんが、「学び応援プロジェクト~20年後の未来のために~」 のためにりるさん、Sノオさん、サンダーのママさんが学用品を持ってきてくれました。e-じゃん掛川から始まって、このブログ、そしてうちのつまのブログ、そこから彼女の知り合い... 2011.04.04 e-じゃん掛川「深」のめも
e-じゃん掛川 東北の子どもたちへ 「学び応援プロジェクト ~20年後の未来のために~」に使ってくださいと、チカママさんが、うちの事務所まで文房具を持ってきてくれました。掛川市の救援物資募集の時にも、物資を出されたうえで、こちらの方にも協力していただいて、どうもありがとうござ... 2011.04.04 e-じゃん掛川「深」のめも