[M]はまぞうがITニュースに

2017年3月18日

 記事の対象ははまぞうの兄弟ブログサービス、てぃーだブログなのですが、ITProで取り上げられていた。

 沖縄県の地元密着型ブログである「てぃーだブログ
(http://blog.ti-da.net/)」が拡大を続けている。運営するのはシステム開発事業などを展開するシーポイント(静岡県浜松市)。

 今まで地域CGMというとSNSの方が注目を浴びていたのですが、てぃーだブログのような地域ブログサービスが日の目を見るようになってくると、なかなか楽しくなってきそうな気が。
 で、記事の最後の方で、

 こうした地域密着型ブログについて、野澤社長は「沖縄だけではなく、地元意識が強い地域ならどこでも成立する」と断言する。2005年10月に開設した静岡県浜松市の「はまぞう」は既に月間約1300万ページビュー(今年1月)に達し、県内最大級のサイトに成長した。

 と、はまぞうに関しても言及。
 いままで、ほとんどメディアに取り上げられていないような気がする「はまぞうブログ」
 こんな記事を見ると、うれしいですね。