塩の道を上ってみる_その1

 前日、前々日と、うちでのんびりしながら時々資料集めなどしていたのだが、世の中は夏休み中日。うちにいてもやることがないので、いっちょドライブにでも。
 といっても、西に行っても東に行っても混みそうだし、南の方は5月に廻ったので、じゃ、一著北の方に言ってみる。
 どうせ北の方にゆくのならば、以前から気になっていた塩の道を北上してみたい。
 ということで相方に、
「ちょっと飯田の方まで行って、本場のそば、食べに行ってみない?」
といったら大乗り気で、北上ドライブ急遽決定。


 でも、塩の道ってどこをどお通っているか知らなかったりする。
 あわててネットで検索すると塩の道を、掛川から塩の道終着点、塩尻まで自転車で行ったページを発見。
やんちゃ輪行記 輪行の記録 塩の道(其の一 掛川から水窪まで)
やんちゃ輪行記 輪行の記録 塩の道(其の二 水窪から飯田まで)
 ふむふむ、森から春野に抜けて、春野までゆかずに秋葉神社下社方面にゆき秋葉ダム。
 それから佐久間、水窪、草木トンネル、兵越峠を超えて飯田か、と大まかな概略を頭に入れて、適当に行って適当に返ってくればと、地図も持たずに出発。
 出発してからアジトに戻る用事があったりでいったん掛川の中心部の方へ。
 でも掛川市内から塩の道をトレース、とも思ったのだが、本当は市内の塩の道、結構細い道だったりするようで、準備不足もあって正確なトレースは断念。
 いわゆる「森街道」を森まで。
P1000915
 何度も通った橋もこの先飯田まで、と思うとなにか新鮮。
 ただ、増えだした雲が気になる。
 午後、雨、という天気予報だったのだが、まあ、今のところ天気は良いしいけるところまで行ってみよう。
 三倉を抜け 春野の方に向かわず天竜の方へ。
 で、秋葉神社下社
P1000916
 ちゃんとお参り、とも思ったのだが、時間と奥深そうで断念。
 入り口の写真だけ。
 で、次は秋葉ダムなのだが、秋葉神社下社の入り口になにやら看板があって、どうもこの先は交通制限がある雰囲気。
 このあたり、どれが本来の塩の道か詳しく調べず、広い道に戻ったらそれがそうだろうと判断し、とっと戻って広い道に。
 多分この道を走っていたら、秋葉ダムのあたりに着く、と思って走っていたら、旧天竜市の中心地付近に。
 予定外だったのだが、よく調べもせず勢いで出てきた今回のドライブ。
 これはこれで。
 そこから北上し秋葉ダムの手前までは、以前仕事で行きなれた道。
 このルートならば、水窪までは行ったこともあるし(といっても乗せてもらって行っただけなのだが)多分楽勝。
 秋葉山本宮の横を通り、秋葉ダム横のトンネルをくぐり、佐久間までゆかず水窪の方に。
 このあたりでランチタイム、と今で言うところの道の駅、いってみれば昔のドライブインみたいなところを見つけて昼食。
 もちろん蕎麦。
 よく冷えていて、車で数時間走ってきた身としてはごちそうさま。
 でも、ざるそばよりも暖かい方が、良かったかも、とか思いながら更に北上。
 その2に続く

タイトルとURLをコピーしました