今日も三の丸?

2017年3月18日

 今日も三の丸、と言っても昨年に引き続いてすっぴんさんのお手伝いと言うわけでない。
 昨夜置いてきた車を取りに、アジトまで来たついでに寄ってみる。
 
 さて、戦国の館・掛川オープン初日の今日の人出は、とちょっと心配していたのだが、新春!!掛川城楽市と七草粥ウォーキングのゴール地点と言うことで、大勢の人だかり。
 まずは順調なスタートのようで一安心。
 さて、明日はどうだろう。


 ただちょっと気になったのが、今日、明日、三の丸広場の出店は昨年同様あるのだが、どうもそれ以降が不明らしい。
 2月はお休み、と言う話も聞いたし、出店している人に話を聞いても、今日明日の出店申込書は来たのだが、それ以降のはまだなのだとか。
 
 どうなんだろうねぇ、来週。
 そのあたりの情報とか、気になるな。
 
 ところで話が変わるのだが、この記事を書いていて思ったこと。
 
 「戦国の館・掛川」や「新春!!掛川城楽市と七草粥ウォーキング」の詳細ページにリンクを張ろうと思ったのだが、検索しても公式らしいページが見つからない。
 そういったイベントに関する記事を書くときは、それらしいページにリンクを張れると詳細をはしょることができるので楽なんだけど、残念。
 
 ちゃんとしたWebページを作る手間が、というのも解らないでもないのだが、せっかくe-じゃん掛川もできたことだし、そっちの日記を利用してお知らせするというのもありだと思うんだけどな。
 ついでに、三の丸のステージイベントについても、決まった時点で情報が出てくるとなお良し。
 昨年も三の丸広場に行ってみないと、どういったステージイベントがあるか解らないときの方が多かったのだが、あらかじめ分かっていたら、と言う良いイベントもあったわけで。
 今年は毎回行くわけではないので、よけいことそういった情報が欲しかったりする。
 
 昨日、情報化シンポジウム・イン・掛川に出席したからよけいそう思うのかもしれないのだが(^^ゞ